昨日の残念なお知らせに引き続き、今日は嬉しいお知らせが届きました。
草刈り初めてから苦節1年半・・・
やっと正式な連系負担金請求書が届きました!(^^)
いや〜
長かった〜(^^;;
気になる負担金は、概算130万に対して105万でした。
ほっ。
地権者さんと正式契約交わして
本格造成にGOかけて
お見積もりをまとめて
企画書を作り直して銀行にGO!
久々にワクワクしてきました。(^^)
過積載番長ひなぱぱの日記。太陽光発電GPも開催中です!
昨日の残念なお知らせに引き続き、今日は嬉しいお知らせが届きました。
草刈り初めてから苦節1年半・・・
やっと正式な連系負担金請求書が届きました!(^^)
いや〜
長かった〜(^^;;
気になる負担金は、概算130万に対して105万でした。
ほっ。
地権者さんと正式契約交わして
本格造成にGOかけて
お見積もりをまとめて
企画書を作り直して銀行にGO!
久々にワクワクしてきました。(^^)
コメント
これはこれは、おめでとうございます。なつかしいですね、篠竹との格闘。
ますますのご活躍をお祈り申し上げます。
当方も年内にちんまり増設と、北関東方面の元篠竹林に挑みます。
りょんさん
ありがとうございます。
懐かしいですね。確か、この後EGさんを囲む会でしたね。本当に遠い昔に思えますが、まだ1年半なんですね。(^^;;
1000kwぐらいの高圧発電所ですか?
今は説明会必要ですよね。
大変みたいですね。
キリコさん
ご無沙汰してます。
全部低圧ですよ。
最近は本業が忙しいので丸投げです。